Turkish Airlines TK51便 ビジネスクラス 成田(NRT)-イスタンブール(IST) 搭乗記録 Business Class B777-300ER
BACKGROUND
今回もマイレージでの特典航空券で発券しています。
マイル&キャッシュで支払い、15,000マイル+USD299.45+USD40.44です。
これでNRT/IST/BKKなら安いですね!
当時のTurkish Airlines(以下TK)は2種類のB777-300ERを運用しており、それぞれの区間で別のコンフィグレーションを楽しむことができたので、非常にお得なチケットでした。
またTKは機内で提供する料理に力を入れており、有名なケータリングDo&Co社を使っており、さらにシェフが機内に乗り込んで(客乗が仮装しるだけ?)サービスを行うという見せ場があります。
Boarding
いまから乗るB777-300ERは機体番号TC-JJO 個体愛称はイスタンブールです。
2011年8月より使用開始され、まだ5年ほどしか経っていません。
機内に入ってみると、よく見かけるビジネスクラスの座席が。
しかし足元にオットマンがあり、普通のエアラインよりシートピッチが普通の会社とはちょいと違います。2mぐらいでも楽に寝れると思います。
さすがメッシを使う会社だけのことはある!と思っていたのですが、メッシは身長が170CMとのことです。
その代わりIFEまでの距離がかなり遠く感じられます。
ズームして寄ってみると、日本語に対応していました。
ウェルカムドリンクはレモネードをいただきます。
そしてゴダイバのチョコレートも。
Airport Showcase
プッシュバックが開始され、離陸に向かいます。
このTK51便は11:55出発。同じような時間帯にはEU方面行の便が固まっています。
こちらはSASのA340
アメリカン航空のB777 ダラス行でしょうか?
そしてエールフランスのB777-300ER
離陸します。
アリタリアのB777が2機。ローマとミラノ行でしょう。
ぐんぐん高度を上げていきます。
あっという間に上空です。
The Meal
食前酒のシャンパンと共にスタートです。
TKはこのようなカートを用いてサービスします。
パンなどがセッティングされ
お通しからスタートします。
続いて前菜。カートにはすしなどが乗っています。
全部1種類いただきました。
そしてマッシュルームスープ
メインはステーキ
そしてデザートを食べて終了です。
さすがにおいしく大満足のうちに終了。
ちょうど見ていた映画もクライマックスを迎えてそのまま寝ました。
2nd Meal
イスタンブールまであと少しとも思える距離ですが、この時期はマレーシア航空が墜落した影響もあり、若干航路を変えています。
そのためまだまだ距離があります。
こんなところを飛んでいます。
イスタンブール行はヨーロッパ行よりも遠回りかもしれません。
セカンドミールスタートです。
まずはえびちゃん。3匹も乗ってます。
続いてまたまた肉。
とてもおいしかったです。
TKは2食目も気合入っていますね!
食事をしていたころの景色。
ミサイルが飛んでこないか、ちょっと気になりました。
Decent
食事を終えてもまだたっぷりと時間があり、十分くつろいだあと降下します。
イスタンブールの町並みが見えています。
ボスポラス海峡ですかね。
Arrival
KLMのB737
エジプト航空のB737 無印塗装なのはイスラエル乗り入れようだとか。
TKのA320
カーゴもあるようです。
最後にフルフラットの写真を1枚とってみました。
長いフライトお疲れ様です。
降りた後は、イスタンブール市内へ向かいました。