ANA NH879便 羽田ーシドニー プレミアムエコノミー 搭乗記録 B787-9
ANAのプレエコ乗ったみたわ
今までエーエネー乗って(乗った回数は少ないけど)、プレエコに乗った事ってインボラ以外ないのよね。
今回はSFCの特典生かして乗って見ました。
前日の夜、仕事場からポチポチ操作してたんだけど、、、
なんと満席。
最近ピーワイにアップできないという話をちょいちょい聞いていたけど、自分がいざこういう目にあうといやよね。
で、あたし、翌朝まで仕事頑張ってから、その足で空港まで行きました。
結果からいうと、乗れました。
ま、ちょっち色々あったんだけどね。
再び空港へ
朝羽田まで行って、一旦家帰り、も一度夜ギリギリに羽田へ。
羽田まではKQバスで。
乗客はあたしとほか1人だけ。
なんで、湾岸線からT1→T2→国際って回るところを、裏技で国際に直乗りつけ。
予定より20分も早く着いてウレピー。
にしてもケーキューバスの運ちゃんって怖そうなのが多いわね。
着いたらさっさと出国しちゃう。
通れるんだか通れないんだか、よくわからない運用してるファストトラックを抜けてエーエネーラウンジへ。
ラウンジの写真は無し。
まあ特筆するようなもんでもないし。
そそ、シドニーとかが出る時間帯は、ジャルさんとかキャセ〜さんが出るところの下にあるヤツはしまってるのね。
いっこしか空いてなかった。
シャワーは40人待ちだって。
実はケーキューバスに乗る前にスパってきたので、あんまり入らなくてもOKな感じ。
やっぱり家を3時間前に出る→ホテルでスパ→バスで空港に1時間前着が楽ね。
人混み避けられるし、ホテルでスパっても3000円だったし。
ヒコーキにノリコします。
機材は787-9でぇす。
ピーワイは2-3-2で2列しかないので、14名しかチャンスがありません。
どうですか!
この満席感のあるピーワイ。
あたし羽田で満席だからって断られたのよ。
まあ前後左右、多少はきたわよ。
これ最大リクライニングでこんな感じ。
その日の機材はコレ。
ドア閉まってから隣は来ず、、、
まあ快適にシドニーまで行けるわと思ったんだけど、さ、、、
満席ですっ!って言われて隣が空席ってのも、ねえ?
きったなくて悪いんだけど、良い荷物置き場になったわ。
いやあ楽だった。
でもやっぱりビジネスにしたいわね。
シドニー線は往復夜便だから、サービスらしいサービスないという事なんだけど、やっぱりピーワイでも足は痺れてくるわ。
翌日シッニーに到着〜!
機内は機内でさすがエーエネー。
ビジネスのお酒も飲めますが!いかがでしょうか?なんて聞かれるから、んじゃ響のハイボールで!ってお願いすると1時間持って来なかった上、「すいません、、、ビジネスのお酒、やっぱりダメでした、、、」とか抜かすので、もう地上からのダメさにプッチンきてサービスいらんわ!と即寝ました。
で、翌朝は到着15分前に起きて、放置してあったサンドイッチと水飲んで終了。
エクスプレスの紙はもらったけど、普通に自動改札使ったら以外と早く入国できました。
シッニーいいところよ。
冬なの忘れてて、震える〜。