StarAlliance
ファーストクラスの見学 前回からの引き続きです。今回は、ソウル仁川ー香港間をアシアナ航空のA380-800型機のビジネスクラスで移動してみました。ビジネスクラスでの座席周りの情報は前回の記事に書いております。まずは1階前方キャビンにある、ファースト…
アシアナ航空のA380-800! 今回は世界最大規模の旅客機Airbus A380-800に搭乗します。日本のキャリアは現在のところ保有しておらず、この機材に乗ろうと思ったら必ず外資系航空会社を利用することになります。近場で乗ろうと思うと、アシアナ航空や大韓航空…
仁川にあるスターアライアンス他社ラウンジ ソウルのシンガポール航空シルバークリスラウンジは、サテライト側にあります。先ほどのトランジットでメインターミナルにいましたが、再びサテライト側に行きました。さて要注意ポイントなのですが、仁川空港はメ…
ついにキタ!マイレージプラスマイレージプラス改悪! MileagePlus Updates 10月6日発券分より有効になります。 詳細は続きを読む で
伊丹空港へ到着! 今回は九州ふっこう割を使って、大分へ用事+娯楽をしに行く予定でしたが、タイトル通り大分空港が悪天候で、福岡へダイバートされました。 ANAのダイバート対応なども含めて、書いていきたいと思います。
マイレージプラスのお得情報 このブログでも、何度も取り上げていますがユナイテッド航空(UA)のマイレージプログラム(FFP)、マイレージプラス(UAMP)は使い方によっては本当に有用です。特にお得な使い方の一つに、日本国内線の特典航空券があります。片道あ…
キューバへと旅立ちます。 セントマーチン島からの乗り継ぎ時間はそんなにありません。 ラウンジでシャワーを浴びて、すぐにゲートへ向かいます。 今回は、フライトから空港到着、入国手順、宿までの交通機関などを書いていきたいと思います。
キューバに行ってみよう! せっかくカリブ海に来たんだから、キューバも行ってみたい。どう行くか? さすがにマイレージブログやってるのだから、どうせならマイレージでキューバに行きたい。
間に合いました! 結構急いだのですが、イミグレも手荷物検査も結構空いており、スススと通過できました。ラウンジで一休みした後はコパ航空のCM133便へ乗り込みます。
撮影大会 ここから数回の記事は、飛行機の写真撮影大会です。 ここセントマーチン島は、飛行機の撮影で有名な場所です。空港の滑走路先端にビーチがあり、海を楽しみながら、飛行機の着陸を楽しめる場所です。セントマーチン島の紹介はまた、別記事でしっか…
ラウンジでくつろいだ(?)後は、すぐに搭乗です。ゲートに向かったころには既に搭乗は始まっています。 いよいよ楽しみにしていた、B777-200ER型の最新ファーストクラスの座席に対面します。
朝からひどい行列に並んで、やっとの思いでラウンジに到着しました。韓国において空港利用はストレス負荷テストの側面が大きい。ここのラウンジもほとんどマラソン途中の休憩場のような場所。 もちろん大したことないラウンジで、プライオリティパスでも入る…
それではお待ちかねアシアナ航空のB747-400 ファーストクラスを楽しみます。 直前までタイプチェンジを気にしていたのですが、安心しました。
前回のシンガポール航空 シルバークリスラウンジに引き続き、サテライト側にあるタイ国際航空のロイヤルオーキッドラウンジにもお邪魔してみました。
続いて仁川に向かいます。出発便まで時間があるので、ラウンジでくつろぎます。まずはシンガポール航空のシルバークリスラウンジに行きました。ここは最近までシャワーがないラウンジだったのですが、数年前の改修でシャワーが付きました。あと、ファースト…
時間が来たので搭乗します。 いろいろなところとコードシェアしていますね。SAやNZとか。
ゴールデンウイークはANAの特典航空券を使用してフィリピンに出かけます。ASEANで最も行きたくない国だったのですが、再訪することになりました(泣) 今年は行く予定がなかったのですが、4月初旬にいろいろ計算していたら、海外旅行に行った方が節約になるこ…
今年のGWはどこにも行かないつもりだったので、全く予定や予約の類は空白だったのだが、4月の初めごろに、どうしても海外に行った方がよい事情が発生した。行政関連ネタなのだけど、あまり深く掘り下げたら、いろいろまずいのであまりく枠しくは書きません。…
前の投稿 次の記事 はい。マイレージカード作らんと、マイルは貯まりません。 これ当たり前やに。ここでも、ようもらう質問。 「お金かかるん?」 「クレジットカード作らんならん?」 違います。お金かかる作業ではありません。一部の会社では、お金かかる…
前の記事 次の記事 多くの方に、マイルの質問を頂くときは「チケット買った後」なんです。 だいたい 「来月、うちハワイ行くんやけどな〜、デルタ航空でいくねんか〜、な〜参るどこ貯めたらええの〜」 「こんど、タイに行くんやけど、タイ航空で行くんやけど…
今更アライアンスについて説明するのも、アレなんですが。よく人に説明する事が多いので、リンクを送ってちゃちゃっと済ませられればなあと思い、書きます。 アライアンスってなんなんやろう? マイレージって何なんっていう方。アライアンス=チェーン店、…
前の記事 meltdown-int.hateblo.jp セントレアから出発、、、これ超微妙なんですよね。アクセス船だし。実は、家が丘の上のような立地にあって、散歩コースからセントレア見えます。 対岸の三重ですが、見えます。三重だけに。ちなみに富士山も三重ます。嘘…
前の記事 meltdown-int.hateblo.jp さて果たして、TGは乗り継ぎどーなんだろうかと。記憶ではカトマンズとか午前中だったなと。 Thai Airways | Smooth as Silk お、ある。72,360円。妥当?高い?現地72時間コースだね。カトマンズは幸い市内ー中心部が近い…
自分が住んでいる、中京圏(三重県)の人が3泊4日でどこか行きたいというとき、どういうアプローチが出来るかを考えてみた。というか、まあ、自分が動けるのが3泊4日が限界かなと言う事なのだけど。設定は0日目(前日)の20:00頃に仕事終わり、ここから行ける。 …
三月にちょこっと休みが取れる感じになりまして、さてどうするかななんて思う訳です。もうさすがにどこか海外に行きたい感じもしないので、家でゴロゴロするか、UA発券NHでどこか行くか、って思ってました。あても無くSkyscannerでいろいろ調べると、NGO/PVG…
前の記事 meltdown-int.hateblo.jp BKK発のQRとEYはこちらのラウンジに案内されます。 EYはHP上にFirstでもビジネスクラスラウンジ利用とか書いてあったり、実際はどちらの会社もビジネスクラスラウンジを利用するように誘導するらしいですが、利用できます…
フライト数 112フライト 飛行距離 177,378マイル クラス内訳エコノミー 67 59.82% 過半数です。 プレミアムエコノミー 2 1.78% クラスJ 3 2.67% プレミアムクラス 2 1.78% ビジネスクラス 24 21.42% 10回に2回はC! ファーストクラス 14 12.50% 10回に…
ラウンジではシャワー浴びて寝てただけ。 乗り込みます。 久しぶりのA380-800 隣の737-900がおもちゃに見える。 挟まれてるねえ。 2階は高いな。 自分の席!まさかの窓無し席だったので、別の席に移る。今だからそう思うけれど、AFのA380マジで狭かったぞ。…
ラウンジを後に、シンガポールへ向かいます。 バスゲート 手前にはTKのA321 走っている時にはA320 バスゲートだといろんな飛行機が見れますね。 おっさんと飛行機 どこかのカーゴ 乗る機材が見えてきました。 9V-SVI 乗り込みます。 ウーム、かっこいいです…
前記事はこちら meltdown-int.hateblo.jp いきなり、ゴルフゲーム場です。 これやっている人間見た事ありません、、、 いつかやってみたい物です。 レーシングゲーム これはたまにいますねえ PS3?4? ピアノ ワインカート。たくさんあるように見えますが…