最終日は時に記すこともないのだけど、記事の締めに。
8時起きて、風呂、朝食、身支度して、秋田駅10時発のバスで空港に。
チェックイン時にバルクヘッドがが空いていたので、そちらに移動。
カードラウンジはとても綺麗になっていて驚いた。
日本酒とコーヒー、ソフドリがあった。
ANAは空港でしか指定できないので、空いていることが多い。
何がいいって、大体1列全部空いてる。
出発。
自衛隊もいるらしい。
離陸してまずは日本海側。
A席だったので鳥海山側
海上でターンをしたので、秋田市街地が見えたけど、角度的に男鹿半島は厳しい。
その後は少し寝て、起きたら土浦。
FlightRaderを確認すると、今日はD滑走路を利用するらしい。
StarFlyerの飛行機が肉眼ではっきりと見える。
真っ黒な飛行機はやっぱ目立つね。
東京湾。
スカイツリー
着陸直前で東海汽船のジェットフォイルを見つけた。
都心部をバックに疾走する姿は、まさしくドラマのオープニングシーン。
めちゃくちゃカッコよかった。
羽田に到着。
日頃こんな時間に帰ってくることはないのだけど、この後外せない所用があり珍しく昼の羽田。
SA塗装のB6という、ありがたいものを見て帰る。
所用もすみ、この時間になってやっと家に帰る。