ぼくはこうして破滅する~特典旅行がやめられない~

マイルをつかっておでかけします

中東旅行回想録62 パレスチナ ヨルダン川西岸地区 ベツレヘム観光 聖誕教会

広告

f:id:meltdown_int:20160307020428j:plain

ニセスターバックスコーヒーベツレヘムの前にある、聖誕教会。

ここは、イエスが生まれたとされる聖地。

もっともその話の信ぴょう性は?らしい。

 

f:id:meltdown_int:20160307020437j:plain

あまり窓のない教会です。

f:id:meltdown_int:20160307020445j:plain

誰が通れるんだ?というような小さい入口。

f:id:meltdown_int:20160307020455j:plain

かなりかがんで入らないと、頭を打ち付けます。

f:id:meltdown_int:20160307020504j:plain

あああ!残念中は工事中でした。

f:id:meltdown_int:20160307020512j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020524j:plain

皆さん、イエスが生まれたとされる場所を見るために行列しています。

さて、ここで資料を見ながらおさらいしてみます。

どうやら、イエスの父ヨセフと母マリアは、ガリラヤのナザレに住んでいた。

マリアは出生のお告げを受けてから、この地ベツレヘムに来た。

その時の理由は「人口調査のため」

ベツレヘムはヨセフの故郷でもある。にもかかわらず、実家に帰らず、かといって宿も取れず、腹が大きいかみさんがいながら、馬小屋の中で寝泊まりしていた。

そこでマリアが産気づいて、病院にいく間もなく、馬小屋で生まれてしまった。

それがイエス。

という、なんだかよくわからない話が通説らしい。

f:id:meltdown_int:20160307020542j:plain

この祭壇の下に洞窟のような穴があり、その中に馬小屋がある。

f:id:meltdown_int:20160307020600j:plain

人が押し寄せるには不向きな場所。

f:id:meltdown_int:20160307020609j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020618j:plain

入口はめちゃくちゃ狭い。

f:id:meltdown_int:20160307020628j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020638j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020648j:plain

押し合い圧し合い。

マリリンマンソンのライブなみに押し合い圧し合い。

みんな聖地だからテンション高いです。

f:id:meltdown_int:20160307020709j:plain

この星型が重要らしい。資料を確認すると

小さな洞窟の中には、イエスが生まれたとされる祭壇がある。東方三賢者が新しいユダヤの王を一目拝もうと、星に導かれてベツレヘムにやってきたという星をかたどったもの(写真)。

この星には

ここにて イエスキリストは 生まれたまえり

とラテン語で刻まれている。

f:id:meltdown_int:20160307020716j:plain

話がSFとか入ってきてるので、ちょっとわからないけど、ここで生まれたという設定!

星だか中国東方航空だかに乗ってきて、ここについたらしい。

この話は紀元前4-6年のことらしい。日にちも12月25日で決定。

そんな昔の話の実、ものすごく複雑か、至極簡単かどちらかだと思う。

 

しかしこのあたりも各宗派ごとに、いろいろごたついていて、

例えばアルメニア教会は1月6日、ギリシア教会は1月7日と別の日に設定されている。

 

クリスマスはイエスの生まれた日なんだね。知らなかった。

カップルが、ホテルでいちゃこらついて一発やってるのも、まんざら伝統にのっとたものなんだな。

f:id:meltdown_int:20160307020736j:plain

教会を後にして、この後はイスラエル名物、鉄壁を見に行く。

現代版 万里の長城でとても気になる。

f:id:meltdown_int:20160307020755j:plain

こことは正反対の方向なので、まずは来た道を全部戻る。

f:id:meltdown_int:20160307020810j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020819j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020828j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020840j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020849j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020859j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020914j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020925j:plain

f:id:meltdown_int:20160307020932j:plain

パレスチナナンバーの車。

f:id:meltdown_int:20160307020934j:plain

イスラエルナンバーの車。

このヘブライ文字、日本のカタカナに似ている。

またなかなかポップなフォント。

とにかくロリと書かれているものが多かった。

後はアーとか。

エルサレムのタクシー会社でロリータと読める会社があった。

f:id:meltdown_int:20160307020937j:plain

アラブバスの乗り場を越えてHebron Rdを北に進む。

f:id:meltdown_int:20160307020952j:plain

f:id:meltdown_int:20160307021002j:plain

f:id:meltdown_int:20160307021033j:plain

f:id:meltdown_int:20160307021048j:plain

f:id:meltdown_int:20160307021103j:plain

f:id:meltdown_int:20160307021114j:plain

やばそうな地区に到着。

f:id:meltdown_int:20160307021132j:plain

テロリストとかいそうな雰囲気。

f:id:meltdown_int:20160307021145j:plain

この近くにパレスチナ博物館があったので、入ってみる。

f:id:meltdown_int:20160307021153j:plain

昔のパレスチナのパスポート。

f:id:meltdown_int:20160307021206j:plain

バゲージタグ。

f:id:meltdown_int:20160307021216j:plain

パレスチナ人で有名なのはこの人位かな。

f:id:meltdown_int:20160307021226j:plain