ジャルさまもコンテストよ〜!地上の星を決めたわっ!
空港グラホコンテスト!
ジャルさまの地上職員12名が最終決戦に進んだらしいわ。
ジャルさまといえば、お家柄よ!ってなことを書きました。
「挨拶ができてないと、接客はできないっ!!」とありますから、挨拶大切だわよ!
経験上なんか無理難題頼む時も、最初に「こんにちわ〜」の一言言っておくだけでも結構違うわ!
ジャルさんに頼んだ無理難題はねえ、、、あら、特にないわ。
中国国際航空とかUAさんとか乗った時の地上対応がジャルさんだったりするから、そこではお世話になったりするわね。
ロスバゲったときぐらいかしら?
審査内容はアナウンスとカウンター接客よ!
あたくし、アナウンスは得意です。
ジェーアールさんの鼻にかかった放送は完璧に真似できるわよ!
カウンター接客はね〜 あたし姿勢悪いから無理だ。
どーしても肘ついて、ハイヒール脱ぎたくなるのよ〜
かかとが15cmもあるじゃない、あんなの履いてたらやってらんないわよ〜。ちゃんとしてるのは見えてるところだけね〜。
銀バッチ
進んだ12名の方は、「お も て な し」の銀バッチをもらってるらしいわ。
羽田国際、福岡、高地にいらっしゃるようですから、ジャルさまのすうばらしい接客を受けたい方はいってみなさぁい。
海外勢は北京、ギンポ、天津ね。どちらもあまり用事はないわぁ〜
あれね。やっぱり北アジア勢のほうがサーヴィス業ってのは向いてるのかしらね。
事前選考
あらやだ、このコンテストかなりマジなやつよ!
事前選考会なんてあるじゃないの。
ふむふむ、ギャラクシー持ってるかどうか聞くのがミソね!
私も聞くことにするわ。
なんたって、あたし今は消化器の訪問販売やってるのよ(妄想)、素敵な殿方に
「あーたの持ってるギャラクシー、家事起こすわよ!電気火災用の消化器はコレじゃないとダメよ!」って売り込めるじぁない。
え、グラホ関係ないっ?