飛騨高山の白川郷に行って来たわよ。
あんまりにもバリに行きたすぎて、、、
あんまりにもバリに行きたすぎて、代わりに白川郷に行って来ました。
あたし的な見解だと、中京圏はそれぞれ仲悪いからさ、三重県民としては岐阜とか愛知とかに行くのは辛抱たまらんわけよ。
それでも行ってみたいから、JR守銭奴じゃなかった、JR東海ツアーズのぷらっとで、白川郷に行って来ました。
ぼったくり濃飛バスのチケット込み、グリーン車利用、レストラン券(五百円)付きで9000円ぐらい。
安くね??
JR東海でも当日販売可能なお得券売ってるけど、こちらはG車利用不可。
白川郷日帰りだとさあ、ひだ1号で行って20号で帰るパターンじゃないといけねえべ。
だから前日までにお近くの東海ツアーズで手配しなさぁい。
そうだ白川郷、行こう
ささ朝6時に三重県出て、名古屋まで来たわよ。
ひだのグリーンとはワクワクするわね。
むかーし、3号で名古屋→富山のかぶりつきに乗り通して以来よ。
キロ85系はかなりバブリーな車両だから、あたし興奮するわね。
まあでも、こんな感じだから豪華ってわけではないのよ。
もともと普通席でもだいぶ金かかってるからね。
グリーンはあれよ。アメリカ国内線のファースト的なやつよ。
ま、それでも先頭で展望楽しめるのはいいわね。
こんな景色からさ
こんなのに変わると興奮するわね。
雪の中を疾走してさ
雪山見ながらのんびりして
到着よ。
高山も面白かったわよ
雪がねえ、結晶見える感じだったわよ
三重ではこんなに積もってないわ。
名物のなかなか高い飛騨牛(ローストビーフ)握りを食べて
濃飛ボッタクリバスは順調に白川郷に進みます。
橋を越えて
到着〜
ちょっと長くなるので、続きは分割で!!